1. HOME
  2. ITEM
  3. SHOES
  4. TACOMA FUJI RECORDS HUNTING DOG LUXON (BIGFOOT SURVEY PROJECT) 2024AW

TACOMA FUJI RECORDS HUNTING DOG LUXON (BIGFOOT SURVEY PROJECT) 2024AW

¥ 27,500 税込
275 point

14時までの注文で当日発送(日祝除く)

  • NAVY

FEW IN STOCK

SOLD OUT

サイズ
US7(25cm) / US7 1/2 (25.5cm) / US8(26cm) / US8 1/2 (26.5cm) / US9(27cm) / US9 1/2 (27.5cm) / US10(28cm)
【VANS】“エラ”【CONVERSE】“チャックテイラー”【New Balance】“996”をUS10(28cm)、【Blundstone】“CLASSICS”をUK8(26.5cm)で着用する当店バイヤーは、こちらの品番はUS9 1/2 (27.5cm)がちょうど良いサイズです。
※個々の足長や足囲によるため、あくまで参考としてご検討ください。

素材
アッパー:撥水スウェードレザー / 難燃・撥水ナイロン
ライニング:DANNER DRY
アウトソール:Vibram®Decemberソール

カラー
NAVY


1967年に撮影されその後世界中で論争を呼んだ、現存する唯一のビッグフットを捉えた通称「パターソン・ギムリン・フィルム」。
ワシントン州タコマ在住のJack Ameche(ジャック・アメチー)は幼少期に見たそのフィルムの衝撃が忘れられない。

「一度でいいからビッグフットと会いたい」

アウトドアが趣味だった父の影響もあり、ジャックは10代になると友人と連れ立ってビッグフット探しと称して毎週末キャンプに繰り出すようになる。
地元の大学を卒業後、アウトドアショップに勤務していた。
趣味と実益を兼ねて実家のガレージで始めたブリュワリーで提供していたBIGFOOT IPAがまさか年間ベストビアに選出、巨万の富を得たジャック。
その私財を投入して始めたのは原点回帰、憧れのビッグフットに会う事(決して捕獲や捕殺が目的ではない)を目的としたBIGFOOT SURVEY PROJECTだった。
ビッグフットが住むと言われるエリアはHOUSE OF THE HOLY(聖なる館)と呼ばれ、BIGFOOT SURVEY PROJECTはプロジェクト従事者に支給されるアウトドアギアの名称となった。

同プロジェクトの注目度が上がる中、市場に流出したプロダクトはアウトドア愛好家の中で高額で取引されるようになった。事態を重く見たBIG FOOT SURVEY PROJECTは高騰する価格の収束と活動のプロモーションも踏まえ、一部プロダクトを正式販売を開始した。

今回リリースされるのは、DANNER LUXONのBIGFOOT SURVEY PROJECT (BSP) 別注バージョン、HUNTING DOG LUXON。
このシューズを履いているBSPメンバーによる熱心なBIGFOOTリサーチの様子をして、まるで猟犬 (HUNTING DOG)のように捜査を続ける熱心さ、執拗さから名付けられた。
BSPに従事していない時間、プライベートな外出でも着用しているメンバーも多く、シューズ自体の快適さや通称から「犬の散歩に最適」とも言われている。
*このストーリーはフィクションです。

ミリタリーのタクティカルトレーニングブーツとして開発された【DANNER】 “TACHYON” をモチーフに開発された、Multi-Purpose FOOT GEARである “LUXON” 。
その LUXON に【TACOMA FUJI RECORDS】が別注をかけたのがこの “HUNTING DOG LUXON” 。
6インチハイトのアッパー部分には撥水スエードと難燃+撥水効果のあるナイロンを採用。
ソールは「アーバンハイキング」をコンセプトに開発されたVIBRAM社のDecemberソール。
厚底のルックスながら、軽量でグリップ力も高く、日常生活からロングトレイルまで幅広くカバー。
ハードウェアのトップはスピードレーサーシステムが採用されており、抜群のフィット感に似合わぬ容易な脱着を実現。
さらにライニングには【DANNER】独自の防水透湿性に優れたDANNER DRYが採用される、まさに全天候型・完全無欠のマルチパーパス・フットウェア。

【TACOMA FUJI RECORDS / タコマフジレコード】
TACOMA FUJI RECORDSは、良質な音楽の紹介を目的としたレーベル。
が、その実態はクリエイターがデザインやディスコグラフィーまでもを創造した「実在しない音楽」のマーチャンダイズをプロダクト化するレーベル。
なので当然音楽が売っていない。

だが、その一方ではレーベルの趣旨とは関係なく実在する国内外のグラフィック・デザイナーやアーティストのTシャツを突然リリースしたり、実在するミュージシャンのグッズの企画、製造、プロデュース等も行っている。